たんぽぽピアノ教室

埼玉県草加市のピアノ教室、マンツーマンレッスン

たんぽぽピアノ教室の「レッスン」とは

個性を伸ばし豊かな表現力を育てる

「たんぽぽピアノ教室」は、本当に自分に合った指導が受けられるマンツーマンのレッスンを行っています。ピアノを通じて心の触れ合いを大切にしながら、子供の状態(興味・意欲・性格・練習量)に合わせて、ピアノは初めての方から音高・音大受験を目指す方まで「一人一人の目標」にあった指導を行います。

私は、たんぽぽっこ(レッスン生の愛称です)には、ピアノや音楽を長く続けていってもらいたいと願っています。ピアノや音楽が楽むことのできる存在、心に寄り添う存在であり続けることができるように、個性を存分に伸ばし、豊かな「表現力」を育てるような指導をしてまいります。

               たんぽぽピアノ教室代表 松本裕美子

個性を伸ばすために、生徒とよく話すことの大切さ

たとえば、音楽の演奏を通して何かを発見する喜びを味わってもらうために、テクニックや表現方法を教えることだけではなく、音楽や楽譜を題材に話し合いをたくさんして、その子の内から溢れる表現ができるようになることを大事にしています。その一環として、練習方法を自分で考えて練習をしてもらい、その練習方法を次のレッスンで訊き、さらに効果のある練習方法を一緒に考えます。これは将来、楽譜だけを与えられたとしても、自分の力のみで音楽性豊かに表現することができるようになるための礎になります。

曲をこなすのではなく、理解して自分のものにする

指導の際は、1回のレッスンで1曲ごとに大切なことを1個か2個にしぼって、理解してもらって次回へ繋げるレッスンをしています。1曲が弾けるようになって、新しい曲になったとき、前の曲で自身で考えたこと、発見、練習方法、教わった事が次の曲に生きるようになります。

発表会等イベントへの積極的な取り組み

通常のレッスン室だけでなく、発表会・勉強会では会場やホールを借りてレッスンすることもあります。大きな会場で演奏できる喜びを感じられる子になることが、ピアノ演奏の醍醐味といっても良いものです。その練習としてホールを借りて練習できるのは貴重な機会です。ホールではレッスン室でのピアノの音とは、響きが異なり反響がきもちよいので、みんなホールでの練習が大好きです。

当教室では、「発表会」だけでなく「勉強会」というものがあります。詳しくは下リンクに記載につき割愛しますが、当教室の大きな特色のひとつです。

ステップアップを目指す方は、PTNAコンペティションへの挑戦をバックアップ

希望者にはPTNAコンペ(社団法人全日本ピアノ指導者協会主催の日本でも代表的なコンペティション)、PTNAステップ等の指導も行っています。たんぽぽっ子(たんぽぽピアノ教室の生徒さん)でも多くの子がコンペで成果をあげ、自身の励み・目標として活用しています。将来的に、ピアニストや音高・音大受験などを目指される方にとっても、着実なステップアップとなるでしょう。

私自身、PTNA(社団法人全日本ピアノ指導者協会)正会員として、PTNA指導者検定全級取得し、ステップアドヴァイザーとなっておりますので、PTNAコンペ・PTNAステップに向けて専門的に指導をしてゆくことができます。

コンペ・ステップ参加者には、さらに追加で会場を用意して、ステージに立つ経験を積む機会を作っております。たとえば、「風(いぶき)コンサート」は、コンペ参加者の小さな演奏会です。

生徒の興味や資質にあわせた教育

また、教本も興味によってさまざまに対応します。
基本はクラッシックの音楽になりますが、もし興味がポップスやほかのジャンルに向いている場合は、通常のレッスンが終わったあとにレッスンをすることも可能です。(もちろんポップスは私のわかる範囲にはなります)

講師紹介

講師 : 松本裕美子(平嶋裕美子)
     指導歴39年
     草加市演奏家協会会員
     社団法人全日本ピアノ指導者協会(PTNA)正会員
     社団法人全日本ピアノ指導者協会(PTNA)アコルデ石神井ステーション代表

現在は、自身のピアノ教室として「たんぽぽピアノ教室」(当ウェブサイト)を主宰しているほか、社団法人全日本ピアノ指導者協会(PTNA)においては、「アコルデ石神井ステーション代表」を勤め、幼稚園から高校生を中心にピアノの指導をしている。

また、最近では、ピアノ指導者を対象にPTNAレッスン見学の講師を務めたり、プライベートセミナー「クロワール」を主宰し、、ピアノ指導者の育成にも尽力している。

国立音楽大学音楽教育学科Ⅰ類専攻卒業。
麹町学園音楽科講師を4年間務める。

1982年  イナバカジュアルコンサートに出演
1983年  PTNAピアノコンペティション G級全国大会進出
     ソレイユ音楽事務所オーディション合格、ジョイントコンサートに出演
1984年  国立音楽大学同調会演奏会に出演
1997年  PTNA実年音楽教育講師認定
1999年  PTNA指導者検定全級取得、研修後、PTNAステップアドヴァイザーとなる。
      PTNAコンぺティション デュオ部門 上級本選努力賞
      カワイクラシックコンペティション ピアノ連弾部門 優秀賞
2001年  PTNAコンぺティション デュオ部門 特級 予選優秀賞
2005年   金子勝子門下生による40周年コンサート「音の調べ」に出演
2008年  PTNA草加越谷南支部運営委員会委員長務める
2009年  PTNA指導者検定 プレミアム・オプション <室内楽>取得
      国立音楽大学同調会演奏会に出演<カリヨンのしらべ>に出演
2013年  PTNA石神井ステーション開設
2014年  PTNAコンペティショングランミューズDカテゴリー本選優秀賞


                           2006年8月より“たんぽぽの一日”ブログ開設

私の指導とたんぽぽっ子への思い

このページには、私のピアノ指導に対する考え、たんぽぽっ子に対する思いを詰め込んだつもりですが、そのほかにもブログでも日々の思いを書き記しています。もし興味を持ってくださいましたら、下記のブログ記事もご覧ください。

がんばっているたんぽぽっ子たち

「たんぽぽ」にこめられた気持ち

たんぽぽはとても小さな花ですが、人々に温かく穏やかな気持ちをふりまいてくれます。当教室は「やがて綿毛が種となり、音楽という楽しみの花を広げていきたい」という願いを込めて名付けました。

(右は地元で撮影したたんぽぽです)